エルムDCC交流会

エルムDCC交流会はDCC鉄道模型を楽しむ会です

Nゲージで小田急 通勤車両編

Nゲージ小田急 通勤車両編

Nゲージ小田急車両だけを走行した動画を作ってみました。
通勤車両が多数登場しています。
各車両とも工夫や加工がされていて、よくみると凄い技がいっぱい詰まっていました。
今回も車両製作者ご本人に記事をお願いしました。

 

f:id:elmDCC:20200906213436j:plain

マイクロエース5000形・5200形 減光動作加工

マイクロエース5000形・5200形

小田急顔の最後の世代ですね。歳をとると好きになります。
小田急顔のおでこ上の2灯ライトは、通常片側のみ点灯していますが
対向車とのすれ違いなどの減光時には両方点灯します。

4輌は5000形→DCCで小田急顔車輛の減光動作を再現

製作記事はこちら

7k1gwj.cocolog-nifty.com

7k1gwj.cocolog-nifty.com

 

6輌は5200形→シールドビーム化

7k1gwj.cocolog-nifty.com

 

f:id:elmDCC:20200906214724j:plain

9000形 クヤ31と牽引用1000形

マイクロエース9000形

みんな大好き、9000形。学生の時にバイトでやっていた、駅務補助掛員時代は、苦手な車輛でした。ホーム勤務の時,側灯が見えないですよ…。
模型はヘッドライトの点灯状態を改善加工してあります。

 

9000形加工の詳細はこちら

7k1gwj.cocolog-nifty.com

7k1gwj.cocolog-nifty.com

7k1gwj.cocolog-nifty.com

7k1gwj.cocolog-nifty.com

 

グリーンマックス クヤ31と牽引用1000形(完成品加工)

小田急沿線より離れて随分経ちますので、実車の事はあまりよく知りませんが
検測車もカッコいいという小田急らしさが出てる車輛かと。

 

クヤ31検測車の加工記事

7k1gwj.cocolog-nifty.com

7k1gwj.cocolog-nifty.com

 

サウンドに関しては、
サウンドデコーダ:SDN136PSを使用して、VVVF音と小田急風な音を再現してます。
営業車ではないのに、ドア開閉の音も。
クヤの屋上のパンタ用照明は永末DF12r4ssのファンクションで室内蛍光灯用です。
F3を指定したら、サウンドの連結音?も一緒に鳴るんですが、効果音って事で。

 

f:id:elmDCC:20200906215359j:plain

1000形 8000形

グリーンマックス 1000形(キット加工)

 塗装済みだったり、無塗装からだったり、ワイドドアだったりと沢山所属。

ワイドドア車制作記事→ライト点灯加工実施

7k1gwj.cocolog-nifty.com


1000形(塗装済キット)→ライト点灯加工実施

7k1gwj.cocolog-nifty.com

1000形(塗装済キット)→ライト点灯加工実施

8000形(完成品加工)

→ヘッドライトの点灯状態を改善加工、行先方向幕の点灯加工追加

7k1gwj.cocolog-nifty.com

 

グリーンマックス 8000形 完成品と板キット

完成品加工は、上の記事を参照ください。
板キットはブログ書く前の制作です。素組ですが、ライトが点灯するのは
良いもんですね。

 

車両&記事執筆 CCMC電気担当

 

関連記事「Nゲージ小田急 ロマンスカー編」

http://blog.hatena.ne.jp/elmDCC/elmdcc.hatenablog.com/edit?entry=26006613624630223