エルムDCC交流会

エルムDCC交流会はDCC鉄道模型を楽しむ会です

集合式モジュールレイアウト紹介 ヤード編 2022.Ver

前回の「風景編」につづき、今回は「ヤード編」となります。
集合式モジュールレイアウト紹介 ヤード編 2022.Ver
では、3つあるヤードのご紹介です。
前回の記事はこちら

elmdcc.hatenablog.com

動画は、05:50辺りからの解説となります。

youtu.be


ヤード 1 L=2700mm
製作:CCMC電気担当

ヤード1 メインヤード

真ん中に走行線
内側3本外側3本 合計6本の車両が留置可能

走行線


ヤードの出入庫

ポイントの操作は電波式リモコンに改装し更に使いやすくなりました。


ポイントはモジュールによっては一部DCC制御されていますが、
ヤードではいろんな人が同時多発的にポイントを操作するということもあり
エルムDCC交流会では、ヤードに関してはこのリモコン式の方が使いやすいという結果になりました。


ここで運転する車両の出し入れなどを行います。

ヤード 2 L=1800mm+カーブ
製作:CCMC電気担当

ヤード2 サブヤード

メインヤードの混雑緩和のため新設されたヤード2
合計6本留置でき長編成の留置にも対応
複線間隔を広めにし車両の出し入れがスムーズに行えるようになりました。

走行線


ヤードの出入庫

内側線のヤードは本線と電気的に独立していて、本線走行はそのまま出入庫ができるようになっています。


内側留置線はカーブ部分に延長されていて2〜3編成を縦列駐車することもできます。


こちらもポイントの操作は電波式リモコンに改装されました。

ヤード3 L=1800mm
製作:CCMC電気担当

ヤード3 サブヤード

ヤード一1外側線から分岐


合計12本の車両留置が可能です。

CCMCさんより旧ヤードをお譲りいただいて現在改装途中です。
多くの車両たちが眺められる風景は壮観です。

今回紹介しきれなかったモジュールがまだまだあります。機会があれば他のモジュールも紹介できればと思います。

エルムDCC交流会では、NゲージのDCC運転とモジュールレイアウトの製作をメインに活動しています。ご興味がある方は是非運転会にいらしてください。