エルムDCC交流会

エルムDCC交流会はDCC鉄道模型を楽しむ会です

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

DCC鉄道模型公開運転会 6月26日(日)渋谷にて開催

次回公開運転会のお知らせです。 DCC鉄道模型公開運転会 6月26日(日)渋谷にて開催 コロナ対策を怠らないようにに心がけながら少しづつ鉄道模型活動も始めていける雰囲気になってきました。 一般公開運転会を開催することになりました。前回の運転会の様子 …

持ち寄って繋げる!路面モジュール製作〜3〜

前回からの続きです。 elmdcc.hatenablog.com elmdcc.hatenablog.com 制作した路面モジュールレイアウト エルムDCC交流会では、3つのモジュールレイアウト規格を使用して楽しんでいます。○複線本線規格のモジュールレイアウト長編成が楽しめる伏線のモジュー…

TOMIX M9モーターをIMONモーターに交換

M9モーター不具合発生 直前まで普通に動いていたM9モーター搭載の車両の様子が突然おかしくなりました。兎飛びのように”ピョコピョコ”とした動きになって停止してしまいます。症状はさらに悪化して指で動かしても動かなくなってきました。これは噂に聞くM9モ…

KATO 新先頭車用デコーダ FL12N(減光機能付)を試してみました。

KATO 新DCCフレンドリー先頭車用デコーダFL12N(減光機能付)が販売されました。減光機能は欲しい機能でしたので早速入手して従来品と比較してみました。 2022年5月現在 ホビーセンターやKATOのオンライショップなど限定で購入できます。 youtu.be FL12NとFL…

Nゲージ スケールスピードメーター2種類 Nゲージの走行スピードを計測!

自分のNゲージ車両は時速何キロ(Nゲージ換算)で走っているのだろう?そう思った事ありませんか? youtu.be DCCサウンドをやっていると鳴らしているサウンド(モーター音など)と走行スピードに違和感を覚える事もあります。何か基準になる数値があれば違和…

D101 フィーダー←→プログラム 切替スイッチ

以前「DCC交流←→アナログ直流 切替スイッチ」を製作してみました。 elmdcc.hatenablog.com 今回はレイアウトを変更したのを機に「D101 フィーダー←→プログラム 切替スイッチ」に用途変更してみました。 CV値の設定をするのが面倒に思った事ってありませんか…

A4路面モジュールレイアウトDCC運転会

先日、東神奈川公会堂にてエルムDCC交流会運転会を行いました。見学に来られた方ご来場有難うございました。次回運転会もありますので、また是非おいで下さい。 youtu.be 会場の設営風景 会場はいつもの大きい会議室を使用します。机を並べて持ち寄ったモジ…

KATO「チビ電」通電連結器

またもやKATO「チビ電 チキンラーメン号」の話題です。動力車が2軸なのでどうにも走行がギクシャクしてしまう現象が発生!特にポイントなど絶縁区間がある所だと顕著です。 youtu.be 通電連結器を作る〜配線〜 T車の方の構造を見てみる集電されているような…