「SoundLoader」でサウンドの入れ替え
DCCサウンドを自分の好みのサウンドに入れ替える
※この記事は、2018年8月に行われたホビーセンターカトー東京店でのイベントの内容を元に構成しています。「おしゃべりするNゲージ」さんのページを参照させていただいております。
デジトラックスのサウンドデコーダーは、無料のソフト「Soundloader」を使って音の入れ替えができます。自分の思い通りの音を模型から出すことができます。
主なサウンドデコーダー
●SDN136PS
メモリー4メガ
8bitオンリーサウンド
25.6 x 10.46 x 4.93 mm
8オームスピーカー
モーター&3ファンクション
●SFX0416
サウンドオンリーデコーダー
メモリ16メガ
8bitオンリーサウンド
31mm x 10.6mm x 5.3mm
8オームスピーカー28mmスピーカー
4ファンクション(ライト制御が4系統)
サウンドオンリーでモーター制御はできない。
サウンドファイルを入れ替えれば23秒の連続加速音鳴らせます。
PCとの接続に必要な機器
「PR3 SoundFX USB Decoder Programmer」
PCとUSBで接続して、デコーダーのプログラムなどができるようになる。
アメリカでは、すでに新型のPR4になっている。PR3との違いは通信速度の高速化など。日本でもいずれはPR4に置き換わるものと思われる。
接続方法 PC-USB-PR3-プログラム線路
PCとPR3は、付属のusbで接続
PR3にはAC電源が必要です。
線路(プログラム線路)とPR3も接続
デジトラックスのHPから「Sondloader」をダウンロード
http://www.digitrax.com/sound-depot/
ソフトは無料
「SundLoader」と「PR3ドライバー」をダウンロードしてWindowsPCにインストールする
音源ファイルを準備する
Digitrax Sound Depot
http://www.digitrax.com/sound-depot/
デジトラックスのHPには、たくさんの音源ファイルが用意されている。
ただしアメリカ型やヨーロッパ型のSL.DLが中心
日本型の音は、これらアメリカ型の音源ファイルを利用して
自分で用意した音に入れ替えるなどして自作することになる。
日本型の車両の音源はどうすれば良いか?
こちらのショップで、デコーダー購入時に希望の音源を
入れてもらえるサービスがあります。
また後から音を入れ替えるサービスも行っています。
ホビーショップ モデルランド田中
横浜の菊名にある鉄道模型のお店です。DCCに力を入れています。
デジトラックス用日本型サウンドの入れ替えサービスを行なっています。
https://blog-imgs-55-origin.fc2.com/m/o/d/modelland/DCCsoundLIST.html
おしゃべりするNゲージ
NゲージDCCサウンドに関するブログ
DCCサウンド編集やサウンド理論の研究に注力!
デジトラックスDCCサウンドを始めたい方にはとても参考になる情報満載です。
まずはE233系のサウンドファイルが置いてありますので、
それを元にサウンドの入れ替え手順を学んでみましょう。
サウンドローダー導入に関する記事
E233 DCCサウンド化 1 PR3: おしゃべりするNゲージ
ない?なければ作れ サウンドファイル: おしゃべりするNゲージ
DCCデジトラックスサウンドローダーの使い方: おしゃべりするNゲージ
E233 追加サウンドファイルです: おしゃべりするNゲージ
サウンドファイル の セットアップ: おしゃべりするNゲージ
記事:ryuhta 「おしゃべりするNゲージ」さん協力